故人の酒盛り?

2025.08.12

夢のうさぎ先生

夢のうさぎ先生

今年も両親の好物を持ってお盆参りに行って参りました。

お墓参りは亡くなった方の供養、先祖や故人が安らかに成仏しあの世でも安心して過ごせる様にと冥福を祈り故人との心の対話をするという意味があります。

昨年のお盆にたまたま撮ったぐるり周りのお写真、良く見ると現代には無い酒瓶が数本浮いて写っているではありませんか。(お墓でのお写真は大丈夫です)
住職にお話ししましたところ「それは良いお話しで、きっと故人が何人かでお盆の酒盛りをされていたのでしょう」と。(・・;)

それ以来
「横通りまーす」「失礼しまーす」ぶつぶつ歩きながらつぶやいている私があります(・・;)

ちなみに今回は何も写らず菊のお花が綺麗でホッと致しました。^^
夢のうさぎ先生のブログ一覧 全ブログ一覧